台湾風そぼろ小松菜
レシピ考案
野菜ソムリエ 藤藪 志保
調理時間:約30分(乾物を戻す時間を除く)
材料
【約2~3人分】
宮崎育ちのこまつな:200g
もやし:100g
<そぼろ(作りやすい分量)>
ぶたバラ肉(焼肉用):80g
乾しいたけ(戻し汁50ml使用):1枚
干し海老(戻し汁200ml使用):1.5g
フライドオニオン:1g
にんにく:1/3片
(A)しょうゆ:小さじ2
(A)砂糖:小さじ1
(A)酒:小さじ1/2
(A)五香粉・白こしょう:各2〜3振り
ごま油:小さじ1
<飾り用>
糸唐辛子:お好みで
作り方
1.乾しいたけ、干し海老を水で戻し、みじん切りにする。(戻し汁は取っておく。)
2.豚バラ肉を5mm角に刻み、にんにくはみじん切りにする。
3.小鍋にごま油を熱し、乾しいたけ、干し海老、にんにくを炒め、香りが出たら豚バラ肉を加えて、肉が白っぽくなるまで炒める。
4.3に干し海老の戻し汁200ml、椎茸の戻し汁50ml、(A)の調味料、フライドオニオンを加えひひと煮立ちさせ、アクを取り除き、弱火で煮汁がひたひたになるまで煮込む。(目安:20分)
5.煮込んでいる間に、小松菜ともやしを耐熱皿に広げ、ふんわりラップをして、電子レンジ(600w)で2分加熱し、ザルに移して粗熱と水気を取っておく。
6.5をお皿に盛り、4をかけ、お好みで糸唐辛子を飾って出来上がり
~野菜ソムリエからのコメント~
台湾の食堂で見かける「燙青菜(タンチンツァイ:茹で野菜)」をイメージしました。
肉そぼろは、ひき肉ではなく、少し厚めの豚肉スライスを細かく刻んで使うのがポイント
乾物の旨味やスパイスの風味が台湾気分を盛り上げてくれます。
肉そぼろが余ったら、ご飯や素麺にかけるのもおススメです♪